「コストセンター」ではなく「競争力の源泉」 印刷事業の根幹を担うSCMの重要性とは
2022.12.15
ラクスル事業における、サプライチェーンマネジメントのポジション。ラクスルのなかで、調達計画の策定と購買、製造改革、物流・資材スキーム構築、社内オペレーションBPR等の領域を管掌し、メンバーと協働しながら企画から実行までを担うことがミッションです。急拡大中のECサイトを支えるサプライチェーンの構築、社内オペレーションチームのマネジメント、オペレーション改革などを通じて、さらなる成長を牽引していきます。
ラクスル事業における、サプライチェーンマネジメントのオペレーションリーダーポジション。ラクスルでは新しいサービスが次々と立ち上がっているため、事業拡大にともなうオペレーションの構築を推進しています。本ポジションは、その設計段階から携わり、商品の受注から発送に至るまでの流れがよりスムーズになるよう、最適なオペレーションの構築を目指すことがミッションです。パートナー企業様とのリアルビジネスと、ITシステムの両方に管掌領域がまたがるため、幅広い知識・スキルを得ることが可能です。