「新たな仕組みで人を幸せにしたい」、高田琢平がNTTデータからノバセルまで一貫して持ち続けてきたモチベーションの原点とは?
2022.01.06
ビジネス・デザイン観点でプロダクトを成長させる役割を担うポジション。ビジネス・開発組織の連携、施策のスコープと意思決定をおこない、非連続なイノベーションを仕掛けることがミッションです。事業課題や顧客インサイトと向き合い、数年後の顧客・事業価値を創造するため、中長期のプロダクトビジョンを示すことができます。
技術的観点でプロダクトを成長させる役割を担うポジション。プロダクト方針の決定や、開発のディレクションをおこない、あらゆるステークホルダーとの合意形成を図りながら、開発チームを率いることがミッションです。利益創出や顧客価値を追求し、主体的にサービスの成長をリードすることができます。